2008年07月18日
この花は?オイランソウ(花魁草)
散歩の途中で見かけて撮りました。
名前が分かりません。
このブログをご覧いただいた方からすぐに教えていただきました。
この花の名はオイランソウ(花魁草)
ハナシノブ科 クサキョウチクトウ属
高さは60~70㎝くらいありました。
淡いピンク色がとても優しい感じのする花ですね。

2色が隣り合わせの朝顔

名前が分かりません。
このブログをご覧いただいた方からすぐに教えていただきました。
この花の名はオイランソウ(花魁草)
ハナシノブ科 クサキョウチクトウ属
高さは60~70㎝くらいありました。
淡いピンク色がとても優しい感じのする花ですね。

2色が隣り合わせの朝顔

Posted by kurokotan at 10:13
│Comments(2)
│散歩の途中
この記事へのコメント
おはようございます。
はじめまして。
たぶん『花魁草(オイランソウ)』かと思われます。
間違っていたらスミマセン。
はじめまして。
たぶん『花魁草(オイランソウ)』かと思われます。
間違っていたらスミマセン。
Posted by sumire at 2008年07月18日 10:55
早速、教えていただきありがとうございました。
過日、他の所でも見かけ、この花はなんだろうと思っていたところでした。ありがとうございます。
過日、他の所でも見かけ、この花はなんだろうと思っていたところでした。ありがとうございます。
Posted by kurokotan
at 2008年07月18日 11:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。