2018年11月27日
紅葉の「摺上亭 大鳥」でみんなでコグニサイズ
11月26日、「摺上亭 大鳥」で「ふれあい昼食会」、紅葉がとてもきれいでした。
みんなで『コグニサイズ』 体を動かしながら、頭も鍛える運動のことです。
皆さんと一緒にこちらをやりました。
1. しりとり行進
2. ひとりじゃけん
3. 足踏みしながら手を挙げる
4. 足踏みしながら、100から7を引く
5. 数を数えながら3の倍数で手をたたく。
コグニサイズとは
国立長寿医療研究センターが認知症予防を目的とした取り組みの総称を表した造語です。英語のcognition (認知) とexercise (運動) を組み合わせてcognicise(コグニサイズ)
「摺上亭 大鳥」で食事しながら、窓の外には紅葉がきれいな時でした。

「摺上亭 大鳥」の玄関に入るところに鯉が泳いています。

みんなで『コグニサイズ』 体を動かしながら、頭も鍛える運動のことです。
皆さんと一緒にこちらをやりました。
1. しりとり行進
2. ひとりじゃけん
3. 足踏みしながら手を挙げる
4. 足踏みしながら、100から7を引く
5. 数を数えながら3の倍数で手をたたく。
コグニサイズとは
国立長寿医療研究センターが認知症予防を目的とした取り組みの総称を表した造語です。英語のcognition (認知) とexercise (運動) を組み合わせてcognicise(コグニサイズ)
「摺上亭 大鳥」で食事しながら、窓の外には紅葉がきれいな時でした。
「摺上亭 大鳥」の玄関に入るところに鯉が泳いています。
Posted by kurokotan at 13:14
│Comments(0)
│樹木
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。