2008年12月03日
青空と柿 収穫はいつ?
ご近所の柿にはこんなに実がついたままになっています。
青空に映える柿です。

Posted by kurokotan at 17:24
│Comments(3)
│果物
この記事へのコメント
農家の方はあまり食べないのでしょうか?
そのままになってる柿の木が多く見られます。
小鳥の為かな?
柿はビタミンCが多くて栄養たっぷりなのにね。
そのままになってる柿の木が多く見られます。
小鳥の為かな?
柿はビタミンCが多くて栄養たっぷりなのにね。
Posted by じゅん
at 2008年12月04日 09:40

柿の木が大きくなりすぎて取るのに大変じゃないかという気も
します。2階建てよりも大きいですから。この下に家があります。
します。2階建てよりも大きいですから。この下に家があります。
Posted by kurokotan at 2008年12月04日 10:54
自宅裏の畑にも柿の木がありますが、ほとんど食べません。干し柿にすれば保存できますが...。福島県では伊達市の旧梁川町のあんぽ柿が有名ですね。
Posted by kei at 2008年12月06日 09:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。