2008年08月29日
キノコ豊作?
朝、芽だったのが夕方こんなにのびてやっぱりナメクジは
このきのこがどうもお好きなようで・・・バラの枝から身を乗り出しています。
朝方の傘が破れていたきのこはもうなくなっていた。

このきのこがどうもお好きなようで・・・バラの枝から身を乗り出しています。
朝方の傘が破れていたきのこはもうなくなっていた。

Posted by kurokotan at 16:51
│Comments(4)
│きのこ
この記事へのコメント
はじめまして。
きれいなきのこですね。
ナメクジは、毒キノコと食べられるキノコがわかるのでしょうか?
それとも毒きのこを食べても体の中で分解できるのでしょうか。
調べてみる価値ありですかね。
もし、知っていましたら教えてください。
きれいなきのこですね。
ナメクジは、毒キノコと食べられるキノコがわかるのでしょうか?
それとも毒きのこを食べても体の中で分解できるのでしょうか。
調べてみる価値ありですかね。
もし、知っていましたら教えてください。
Posted by めいママ at 2008年08月29日 17:39
こんばんは!
一日の間に、こんなに伸びるんですね。びっくりです。
ナメクジにとっては、ご馳走なんですね・・・。
きのこは、見るのも食べるのも大好きなので・・面白いですねー。
一日の間に、こんなに伸びるんですね。びっくりです。
ナメクジにとっては、ご馳走なんですね・・・。
きのこは、見るのも食べるのも大好きなので・・面白いですねー。
Posted by めたむ at 2008年08月30日 01:31
めいママさん
コメントありがとうございます。
ウィキペディアの所を少し読みましたが・・・・
ナメクジのことはまったく分かりません。
調べてみると面白いかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
ウィキペディアの所を少し読みましたが・・・・
ナメクジのことはまったく分かりません。
調べてみると面白いかもしれませんね。
Posted by kurokotan
at 2008年08月30日 07:18

めたむさん
コメントありがとうございます。
庭の中のことを写真に撮るようになって
いろいろな発見があるようになりました。
こんなきのこが出てくるなんて・・・
最初、苔のところから出てきていたので
写真にはもってこいとおもったのですが
あくる日には影形がまったくありませんでした。
その近辺にあのように次々と
朝夕、比較して見ると面白いですね。
コメントありがとうございます。
庭の中のことを写真に撮るようになって
いろいろな発見があるようになりました。
こんなきのこが出てくるなんて・・・
最初、苔のところから出てきていたので
写真にはもってこいとおもったのですが
あくる日には影形がまったくありませんでした。
その近辺にあのように次々と
朝夕、比較して見ると面白いですね。
Posted by kurokotan
at 2008年08月30日 07:24

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。