2008年05月09日

ハルジョオン

ハルジョオンとヒメジョオン、よく似ていて区別が付きにくい花たちです。

ハルジョオンは頭花がつぼみのころ、垂れ下がり、
 茎は中が空洞になっています。

今回は茎を切って空洞になっていることを確認しました。
 (ちなみにヒメジョオンは茎がつまっているそうです)

ハルジョオン




同じカテゴリー()の記事画像
ニゲラとイカリソウ
今夜、咲きはじめなるか?
イカリソウが咲いていた♪
サフランが咲き始めました!
シュウメイギク
ナツズイセン
同じカテゴリー()の記事
 ニゲラとイカリソウ (2018-06-03 18:11)
 今夜、咲きはじめなるか? (2016-07-13 17:19)
 イカリソウが咲いていた♪ (2016-04-30 09:37)
 サフランが咲き始めました! (2014-10-21 11:19)
 シュウメイギク (2014-09-30 18:06)
 ナツズイセン (2014-08-08 09:03)

Posted by kurokotan at 08:03 │Comments(2)
この記事へのコメント
二種類あったんですね。
同じだと思っていました。たしかにしおれてるみたいに頭を垂れ下げてるのもよくみかけていたんですが、てっきり水不足なんだと勘違いしてました。
初めて知りました。
Posted by 馬之助 at 2008年05月09日 08:59
ご覧いただきありがとうございます!
毎年思いますが、後方のヒメヒオウギズイセンの葉の中で写真は少し白っぽくなっていますが中心の黄色・周りのピンクの色がきれいで
他の花が咲いたかと勘違いしてしまうほど
いい色をしています。そんな様子を撮りたかったのですがどうも白っぽくなってしまいました
Posted by kurokotankurokotan at 2008年05月09日 22:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。