2013年09月12日

サルビア・コクシネアとコキアともに種が飛んでこんな所に


サルビア・コクシネアは今年の春購入しましたが種が飛び、5株購入しただけなのに増え方はすごいです!
サルビアというと真っ赤、紫色がよく目につきますがこんな優しい色もあります。

サルビア・コクシネア



コキアは色が変わってきました。 
ホウキクサとも言われ、昔はこれでホウキを作ったようですね。
これから大好きなワインレッド色になるのが楽しみです。

こちらも昨年、植えた場所から種が飛び、少し離れたところに大きく育ったコキアがあります。
大きくなりすぎて、二つに割れてしまい、今ひもで結んでなんとか保っている所です。


コキア



冬も意外と強いチロリアンランプです。花の形がカワイイ花です。


チロリアンランプ





同じカテゴリー()の記事画像
ニゲラとイカリソウ
今夜、咲きはじめなるか?
イカリソウが咲いていた♪
サフランが咲き始めました!
シュウメイギク
ナツズイセン
同じカテゴリー()の記事
 ニゲラとイカリソウ (2018-06-03 18:11)
 今夜、咲きはじめなるか? (2016-07-13 17:19)
 イカリソウが咲いていた♪ (2016-04-30 09:37)
 サフランが咲き始めました! (2014-10-21 11:19)
 シュウメイギク (2014-09-30 18:06)
 ナツズイセン (2014-08-08 09:03)

Posted by kurokotan at 14:13 │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。