2010年03月03日

厳しい寒さの中からやっと花開くフクジュソウ♪


フクジュソウ(福寿草)は名前からして縁起がよいので
お正月を祝う花として別名 ガンジツソウ(元日草)とも言われます。
お正月に寄せ植えとして早々と見かけますね。

庭では雪などの寒さで葉が緑色ではないのが厳しい冬を凌いできた感じがします。
やっと花が開く所です。


フクジュソウ   キンポウゲ科

フクジュソウ




同じカテゴリー()の記事画像
ニゲラとイカリソウ
今夜、咲きはじめなるか?
イカリソウが咲いていた♪
サフランが咲き始めました!
シュウメイギク
ナツズイセン
同じカテゴリー()の記事
 ニゲラとイカリソウ (2018-06-03 18:11)
 今夜、咲きはじめなるか? (2016-07-13 17:19)
 イカリソウが咲いていた♪ (2016-04-30 09:37)
 サフランが咲き始めました! (2014-10-21 11:19)
 シュウメイギク (2014-09-30 18:06)
 ナツズイセン (2014-08-08 09:03)

Posted by kurokotan at 17:20 │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。