2010年01月14日
降りしきる雪の中、コムラサキを啄むジョウビタキ
朝から、雪が降り続いています。本日の最高気温は0度にも達せず、
マイナス1 度寒いはず。
そんな中、ジョウビタキがやってきてコムラキの実を啄んでいました。
網戸ごしに撮っていますので格子の線が入っています。


マイナス1 度寒いはず。
そんな中、ジョウビタキがやってきてコムラキの実を啄んでいました。
網戸ごしに撮っていますので格子の線が入っています。


Posted by kurokotan at 12:02
│Comments(2)
│小鳥
この記事へのコメント
うわぁ~!
可愛いですね(^-^)
ジョウビタキは一番好きな野鳥です☆
メスもムクムクしていて、可愛いですよね♪
可愛いですね(^-^)
ジョウビタキは一番好きな野鳥です☆
メスもムクムクしていて、可愛いですよね♪
Posted by asumi at 2010年01月14日 13:59
コメントありがとうございます。
ジョウビタキは私も好きな鳥です。
見つけるとすぐにデジカメを向けますが
素早く動き回る鳥なので
写真を撮るときはいつも焦って撮っています。
ジョウビタキは私も好きな鳥です。
見つけるとすぐにデジカメを向けますが
素早く動き回る鳥なので
写真を撮るときはいつも焦って撮っています。
Posted by kurokotan
at 2010年01月14日 15:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。