2009年05月08日
アヤメ
アヤメは花の付け根に黄色と紫の虎斑模様があります。
うす紫色 学名 I. sanguinea アヤメ科


Posted by kurokotan at 20:45
│Comments(2)
│花
この記事へのコメント
今年も、アヤメの季節がきましたね。
私の住んでいる横浜市泉区は、アヤメの花が
区の花として制定されています。
泉区を流れるいずみ川の遊歩道には、アヤメが
所々に植えられています。ちょうど今、遊歩道を
散策するとアヤメの花が咲き始めて綺麗な花が
楽しめます。
私の住んでいる横浜市泉区は、アヤメの花が
区の花として制定されています。
泉区を流れるいずみ川の遊歩道には、アヤメが
所々に植えられています。ちょうど今、遊歩道を
散策するとアヤメの花が咲き始めて綺麗な花が
楽しめます。
Posted by なっちゃん at 2009年05月09日 20:42
アヤメは紫色が多いのでこれはアヤメだと思うけど
なんだろうと少し調べました。
なんだろうと少し調べました。
Posted by kurokotan
at 2009年05月11日 09:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。