2009年02月02日
ロウバイ
花見山公園のロウバイが見ごろになっています。
早春に咲くロウバイは独特の芳香があり、雪の中でもきれいに咲いていました。

2009.2.1 撮影
Posted by kurokotan at 10:33
│Comments(2)
│花木
この記事へのコメント
きれいですね…
見にいってみようかな。
ロウバイ科ってあるんですね。
梅の仲間とはまた違うのですか?
見にいってみようかな。
ロウバイ科ってあるんですね。
梅の仲間とはまた違うのですか?
Posted by おひさま at 2009年02月02日 10:40
おひさま さん
梅の仲間かなと思いますよね!
ロウバイ(蝋梅)は名前に梅がついているため
バラ科サクラ属と間違えやすいのですが
ロウバイはロウバイ科ロウバイ属となるそうです。
梅の仲間かなと思いますよね!
ロウバイ(蝋梅)は名前に梅がついているため
バラ科サクラ属と間違えやすいのですが
ロウバイはロウバイ科ロウバイ属となるそうです。
Posted by kurokotan
at 2009年02月02日 12:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。