2008年11月16日
トウネズミモチ(唐鼠黐) 難しい字ですね!
近所にあり、ネズミモチかなと思いましたがどうも違うような気がして・・・
調べてみるとネズミモチより葉が大きく、葉脈が透けて見えるので区別ができる。
実がびっしりとつき、白い粉をかぶる
果実を干したものを漢方で「女貞」といい、強壮薬にする。

Posted by kurokotan at 20:50
│Comments(0)
│樹木
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。