2008年09月15日
ヒナタイノコヅチ(日向猪子槌)
すぐに雑草がのびてしまい、また草取りしなければと
思っていて、こんな草花がありました。
名前を調べていたら、なんと漢方では「牛膝」と
して薬になるそうです。
山野草ガイドブックに記載されていました。
果実にはカギがあり、すぐにくっつく。 ヒユ科

エノコログサともネコジャラシとも呼ばれています。
肝心のエノコログサがボケていますが面白いと思って・・・

思っていて、こんな草花がありました。
名前を調べていたら、なんと漢方では「牛膝」と
して薬になるそうです。
山野草ガイドブックに記載されていました。
果実にはカギがあり、すぐにくっつく。 ヒユ科

エノコログサともネコジャラシとも呼ばれています。
肝心のエノコログサがボケていますが面白いと思って・・・

Posted by kurokotan at 11:50
│Comments(0)
│草
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。