2008年09月06日

マンデヴィラ・ボリビエンシス

この花もご近所で撮らせていただいたものです。
花の名前がなかなか分かりませんでした。

この名前だと思います。

ディプラデニアと同属なので花の形は似ていますね!

キョウチクトウ科   つる性です。

マンデヴィラ


同じカテゴリー()の記事画像
ニゲラとイカリソウ
今夜、咲きはじめなるか?
イカリソウが咲いていた♪
サフランが咲き始めました!
シュウメイギク
ナツズイセン
同じカテゴリー()の記事
 ニゲラとイカリソウ (2018-06-03 18:11)
 今夜、咲きはじめなるか? (2016-07-13 17:19)
 イカリソウが咲いていた♪ (2016-04-30 09:37)
 サフランが咲き始めました! (2014-10-21 11:19)
 シュウメイギク (2014-09-30 18:06)
 ナツズイセン (2014-08-08 09:03)

Posted by kurokotan at 09:18 │Comments(2)
この記事へのコメント
舌を噛みそうな名前ですね。
純白の色がとても素敵です。
花の形は面白いと言うか変わってますね。
Posted by じゅん at 2008年09月06日 10:56
コメントありがとうございます。

名前は覚えられないままになるでしょうね。

この花を撮る時にきっといい写真になると
思いました。花は綺麗ですね。
Posted by kurokotankurokotan at 2008年09月06日 22:37
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。