2009年11月14日

水滴がハボタンのアクセサリーのよう!


朝から雨、そのしずくがとてもキレイに葉ボタンに付いています。


ハボタン(葉牡丹)  アブラナ科


ハボタン



十数年前にデパートの前でサザンカの苗木を配っていてそれが大きくなり、
毎年花を咲かせています。

サザンカ
  


Posted by kurokotan at 11:04Comments(2)

2009年11月13日

鮮やかに紅葉したツタ


ドウダンツツジが紅葉し始め、キレイな色になりかかったところです。
ツタはムラサキシキブの幹で紅葉となりました。
ムラサキシキブによく似たコムラサキの実は紫色が少し暗い色に変化しています。


ツタ
  
タグ :ツタ


Posted by kurokotan at 11:45Comments(0)樹木

2009年11月12日

ヒメツルソバ


繁殖力旺盛なこの花は種が地面に落ち、このように咲いたものをいただいてきました。
花の大きさは1cm、葉のところにタデ科特有の黒っぽい模様が入っています。
名前に蕎麦とついていますが原産地はヒマラヤ

ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)  タデ科



ヒメツルソバ 
  


Posted by kurokotan at 10:32Comments(0)

2009年11月11日

この花の名前は?


花びらに触れてみると硬い感じがしますし、花の中心は写真のように松かさの形をしています。

花の名前が分かりませんのでご存じの方は教えてください!


花



花
  


Posted by kurokotan at 15:51Comments(0)

2009年11月10日

目に鮮やかな真っ赤な花2種


春に咲いたバラがまた咲き始めています。昨夜の雨でしずくがいっぱいついています。  バラ科


バラ



チェリー・セージは春から秋にかけて長く楽しめる花ですが
今がいちばん盛りに咲いているような感じがします。
秋になり、周りにあまり花が咲いていないのでよけいにそのように感ずるかもしれません。

チェリー・セージ    シソ科

チェリー・セージ
  


Posted by kurokotan at 09:08Comments(0)

2009年11月09日

チロリアンランプの花飾り!


花を横に挿していたら円形となったのでそのまま丸くしてとめたものです。


チロリアンランプの黄色の部分がこのあと薄いピンク色に変化すると落下します。


チロリアンランプ
  


Posted by kurokotan at 10:02Comments(2)

2009年11月07日

ヒヨドリ


久しぶりにサクランボの木にとまったヒヨドリを撮ることができました。


ヒヨドリ




ヒヨドリ

下部のグリーン色は家の中から撮っているため、物干し竿が入ってしまいました。  
タグ :ヒヨドリ


Posted by kurokotan at 10:50Comments(0)小鳥

2009年11月06日

黄色の花でまとめたレイ


同じくらいの大きさの花だったら練習しやすいかと思い、
3種類の黄色の花で編みこみしてみました。

同じ位置で並行に2種類ずつ花を編みこみしなければいけないのですが
花の下で編みこむと折れたりするので少し下にして編みこんでいくと位置がずれ、
なかなかきれいにできません。

でも、花がまとまっていると豪華な感じがしていいですね。



花材・・・・ガザニア、マリーゴールド、ルドベキア


レイ
  


Posted by kurokotan at 11:09Comments(0)

2009年11月05日

チロリアンランプのレイ



チロリアンランプの花がたくさん咲いていますのでそれを繋いで作ったレイです!

サザンカのつぼみもつないでいますが少しひらき気味のつぼみは少しずつ開いていき、花弁が
取れてしまうことが分かりました。固めのつぼみがしっかりとしていてやりやすいです。
サザンカによってつぼみの硬さも違い、カーブのところに二種類入っています。


赤いほうがチロリアンランプです!

レイ
  


Posted by kurokotan at 10:06Comments(0)