2008年11月16日

トウネズミモチ(唐鼠黐)  難しい字ですね!


近所にあり、ネズミモチかなと思いましたがどうも違うような気がして・・・
調べてみるとネズミモチより葉が大きく、葉脈が透けて見えるので区別ができる。
実がびっしりとつき、白い粉をかぶる

果実を干したものを漢方で「女貞」といい、強壮薬にする。


トウネズモチ




  


Posted by kurokotan at 20:50Comments(0)樹木

2008年11月15日

ドウダンツツジ


ドウダンツツジの紅葉はとても鮮やかな赤になりきれいですね。
葉だけみるとこんなになっていますが全体はまだまだという感じです。

ドウダンツツジ


ドウダンツツジ
  


Posted by kurokotan at 20:48Comments(0)花木

2008年11月14日

キーウィフルーツ


ご近所で植栽されているお宅が多く
撮らせていただきました。

名前の由来はニュージーランドにいる翼のない鳥に
果実の色や形が似ているので。

果実はこんな状態で熟すのが分かります。

キーウィフルーツ
  


Posted by kurokotan at 20:40Comments(2)樹木

2008年11月13日

シシユズ(獅子柚)


伊達市の知人から連絡があり、シシユズを撮りにいきました。
昨日、2個も落ちたとのことでした。

このシシユズは直径が14㎝もあります。

シシユズ


全体はこんな感じです。福島県でもこのようなシシユズが実るのですね。
シシユズ
  


Posted by kurokotan at 19:58Comments(0)樹木

2008年11月12日

チロリアン・ランプ

こんなに寒くなってもまだ花を咲かせています。和名 ウキツリボクです。
熱帯や亜熱帯原産の半つる性花木ですが、かなり耐寒性が強い植物のようですね。


チロリアンランプ
  


Posted by kurokotan at 20:34Comments(0)

2008年11月11日

マーガレット・コスモス

マーガレットによく似た花ですが
流通名はイエロー・エンジェル

鮮やかな黄色の花ですが、花期は7月~11月頃まで長く楽しめます。


マーガレット・コスモス
  


Posted by kurokotan at 22:38Comments(0)

2008年11月10日

ハナミズキ(花水木)

紅葉した葉と赤い実は秋の風景です!

ハナミズキ
  


Posted by kurokotan at 20:10Comments(2)花木

2008年11月09日

熟してきたカクレミノ


10月19日にまだ青い実を載せていますが
熟してきました。


カクレミノ
  
タグ :カクレミノ


Posted by kurokotan at 10:31Comments(0)樹木

2008年11月08日

蜘蛛とヒヨドリ


昨日から立冬に入り、寒くなってきました。

電線にとまったヒヨドリを撮った時に
近くに蜘蛛の巣があり、蜘蛛も一緒です。



ヒヨドリ

  
タグ :ヒヨドリ


Posted by kurokotan at 18:14Comments(0)小鳥

2008年11月07日

ヒイラギ (柊)


若木の葉には特徴ある刺状のギザギザがあります。
老木になるとこのとげがなくなっているものもあります。
花期は11月~12月で、葉のわきにまとまって花房を作ります。
径約5ミリ位の白い小さな花ですが、とってもよい香りがします。


ヒイラギ



  


Posted by kurokotan at 18:54Comments(0)花木