2008年04月30日

ジョウビタキ

3月に入り、時々見かけましたが写真を撮るまでに
なかなかできませんでした。警戒心が強く、すぐに飛び立ちます。
やっと撮ることができた、ジョウビタキです!

スズメくらいの大きさで翼に白斑があり、紋付鳥とも呼ばれるそうです。
少しボケてしまった写真にはこの白斑が映りました。
それでジョウビタキだと思いました。
08年3月30日 撮影





ムクドリは嘴と脚の橙色が目立つ鳥だそうですが、
そんな感じがします。 08.4.5 撮影



  


Posted by kurokotan at 20:38Comments(0)小鳥

2008年04月30日

ヒヨドリ 

29日に撮りましたものでヒヨドリが向きをかえたところです!



  
タグ :ヒヨドリ


Posted by kurokotan at 16:34Comments(0)小鳥

2008年04月30日

ウグイスカグラ、ボケ

少し色があせてきたウグイスカグラ、初夏には
1㎝くらいの楕円の赤い実をつけます!





白いボケの花





白色と赤色のボケの間から出てきた
少し薄い色をした木瓜



  


Posted by kurokotan at 11:12Comments(2)花木

2008年04月29日

ヒヨドリ






西洋実桜も葉が生い茂ってきました。

ヒヨドリはよく見かけます。

今日もまた、撮りました。  


Posted by kurokotan at 17:41Comments(0)小鳥

2008年04月24日

ウコンの桜

花びらが開いた様子はよく見かけますが反対側は
このようになっていて、桜は散房状・・・ということも
分かりますね。今朝、撮ったものです。




  


Posted by kurokotan at 16:31Comments(0)花木

2008年04月23日

兼六園菊桜

2007年5月1日、毎年行われている日枝神社の植木市で、
購入したものです。今年初めて花をつけました。

兼六園菊桜として販売されていて、花びらが多いということで
知られている桜です。

本日の花の大きさは3㎝でした。
これからもう少し大きくなっていくような
気がします。

本日撮りました。




2008.4.23 撮影
  


Posted by kurokotan at 21:20Comments(0)花木

2008年04月23日

セイヨウミザクラの花を啄んで

セイヨウミザクラが満開になってきたところですが
ヒヨドリが花を啄んでいます!

実はさくらんぼですが、美味しくなった頃、
呼び寄せ、あっというまに無くなります。




  セイヨウミザクラ     4月21日 撮影 

  


Posted by kurokotan at 21:07Comments(0)小鳥

2008年04月23日

ヒヨドリの模様

これは家の中からではなく、そっと外に出て撮ったものです。

模様が撮れたものです。表現がおかしいかも。
鳥のことに関してまったくの初心者です!
これは2月28日に撮ったもので、梅がまだ固い蕾ですね。


  


Posted by kurokotan at 09:45Comments(0)小鳥

2008年04月22日

これもすずめ・・・・

下の写真はコメントですずめではないかと教えていただきました。
こちらもお腹が白いし・・・そうなんでしょうね。


  


Posted by kurokotan at 21:48Comments(2)小鳥

2008年04月22日

シジュウカラに似ていますが・・・・

4月17日、西洋実桜にいる小鳥ですが、
胸からお腹にかけて黒い縦線がないので・・・
違うように思いますが、よく分かりません!
教えていただけると嬉しいです。

  


Posted by kurokotan at 21:04Comments(2)小鳥